
個人的に沖縄そば不動のNO.1は「島豚家」。
電話0980-43-6799
沖縄県国頭郡本部町豊原479
営業時間/11:00~15:30(売切れ次第終)
定休日/木曜日・日曜・祝日
移転された島豚家の店先では、こんな可愛いキジムナーちゃんとシーサーが出迎えてくれました。
注文は券売機で。
特製炙り島豚そば、特製炙り島豚つけ麺、炙り島豚そば、炙りあぐーソーキそば、炙りあぐーソーキつけ麺の5種類です。あとはセットのジューシーやもずく・ご飯などを、お好みで。
島豚家のそばは、スープの味、麺のコシ、そして何と言ってもお肉の美味しさが半端ない!
とにかく、どれをとっても最高の美味しさです。
旅行で来ていた時は、帰宅後も「あ〜!また島豚家のそば食べた〜い!」と思い出すほど。
これからはそんな思いすることなく、食べたいときにすぐ行けるなんて本当幸せすぎる!
いつも私が注文するのは「炙り島豚そば 860円」
控えめに見えますが、十分なボリューム。
夫が注文するのは、「特製炙り島豚そば 1,080円」
島豚の厚さは2㎝はあると思うんです。炭火で焼いていてほんのり香ばしく、そして味がしっかり染み込んでいて、口の中でとろけるほどの柔らかさ。
自家製麺もモッチモチで、歯ごたえ十分。
庶民の味方、沖縄そばですが1,080円でちょっとお高いかなとは思いますが、その価値は充分。
こんなに美味しい沖縄そば他にはない!
この日も、私たちがいる30分くらいの間に中国人観光客らしき方が3組くらい来店してました。
中国のガイドブックでも取り上げられているんですね。
次回はつけ麺にしてみようかな〜。
この記事を書いた人

-
仙台生まれの団塊ジュニア。
子供がいてもモノはできるだけ増やしたくない、いつでも住んでみたい場所に引っ越せるよう身軽でいたい。
そんなテーマで日々のくらしを綴っています。
もうちょっとだけ詳しくはこちら
http://simplelife24.com/profile01/
最近の記事
- 2023年1月18日やんばるライフ今帰仁村の車海老食堂たまやで特大車海老食べてきた
- 2022年9月6日やんばるライフ那覇のNEWスタイル沖縄そば「キセキ.」
- 2021年10月8日シンプルライフSimplelife24の部屋をざっくりルームツアー
- 2021年3月19日やんばるライフチャーシュー麺が美味しい今帰仁亭