
シンプルかつ重厚感のあるテーブルを求め様々な選択肢から無印良品のダイニングテーブルの購入に踏み切りました。
今後、引っ越す事や部屋の活用も考えて折りたたみ式です。
購入は仙台ロフト店で
在庫が無かった為、入荷まで1ヶ月程待ちました。
幅160cmを選択したためサイズが大きいし重量もあります。
こうなっては配達してもらうのが手っ取り早いとは思いますが送料も結構するので入荷時に自家用車でとりに行くことにしました。
引取場所は1階の業者用搬入口
※写真はgoogleMAPより拝借
スタッフの方がここまで降ろしてくれるので6階の店舗まで取りにいかなくても大丈夫。
私が伺った時も写真のように業者さんの車があったので路肩に停車して待ってました。
ついでにエンタツパーキングの駐車券もくれました。
そして開封
自宅には当然エレベーターもないので必死こいて階段を上げます。
カッター使用禁止とあるけどカッター以外で開ける方法が思いつかないのでカッターで開封。自己責任!
脚の部分拡大。
折りたたんだ時に脚が開かないようにマジックテープがついてます。
組み立て
イームズ・チェアと併せてみましたがいかがでしょう。
シンプルかつガンガンつかえて経年変化も楽しめる。
満足のいく買い物でした。
この記事を書いた人

-
仙台市生まれ。
上州と琉球と遠州に住んでいました。
今はヤンバルに住んでいます。
好きな食べ物はカレーライスです。
最近の記事
- 2022年1月22日やんばるライフ沖縄名護の間借りカレー「マガリ 」に行ってきました
- 2020年4月3日シンプルライフレーシック体験記
- 2019年1月18日サウナと温泉回数券を買う:やまびこの湯
- 2019年1月10日サウナと温泉生き残った入浴半額券:とぽす