コンテンツへスキップ
SimpleLife24
SimpleLife24
明日が今日より少しでもよくなるように
  • PrivacyPolicy
  • Mail
  • PrivacyPolicy
  • Mail

作者別: ゴモシ

仙台市生まれ。 上州と琉球と遠州に住んでいました。 今は陸奥に住んでいます。 好きな食べ物はカレーライスです。
やまびこの湯
サウナと温泉/みちのくライフ

回数券を買う:やまびこの湯

2019年1月18日 by ゴモシ

回数券を買ったよ やってきました週末。 山びこの湯へ2度目の訪問 本日は7,000円で11枚綴という一回分お得な回数券を購入して入館。 やまびこの湯プラチナ会員券とは 券売機をみると25,000円のプ...

とぽすの入浴半額券
サウナと温泉/みちのくライフ

生き残った入浴半額券:とぽす

2019年1月10日 by ゴモシ

1月4日の料金改訂によりお得な回数券は無くなってしまったけれど、毎月10日、26日に配られる入浴半額券はどうなるのだろう。 これは確かめねばという事で 2019年2発目のトポスへ行ってきた。 どのよう...

やまびこの湯
サウナと温泉/みちのくライフ

ロウリュウサウナ体験!やまびこの湯へ行って来た

2019年1月5日 by ゴモシ

年末年始気分も程よく溶けた本日、ベガロポリス極楽湯跡地に新設されたやまびこの湯にようやく入浴してきました。 新築の香り 浴室内はオープンから2ヶ月しか経ってない事もあって、綺麗な設備!。 シャワーの水...

ミニマリスト仙台とぽす
サウナと温泉/みちのくライフ

悲報:駅前サウナとぽすが値上げ

2019年1月3日 by ゴモシ

ミニマリストの趣味といえばサウナだ。 健康的な側面に関していえば、ダイエット効果があるとかないとか、心肺機能を高めるとか、いやいや負担かかりすぎて心筋梗塞の危険がある等、まあ賛否両論だ。 結局のところ...

シンプルライフ

カインズブランドのコンセントタップがイケてる

2018年10月29日 by ゴモシ

テーブルタップ新規に購入しました。 1980円!税込。 ニトリの次はここだ!と叫ばれて久しいカインズホームのオリジナルブランドKUMIMOKUシリーズのコンセントタップです。 家電量販店の味気ないデザ...

やまびこの湯 仙台市大白区
サウナと温泉/みちのくライフ

やまびこの湯がベガロポリスの極楽湯跡地に11月21日(水)オープンするぞ!

2018年10月21日 by ゴモシ

ついに、というかようやく! ・営業時間は8:00〜深夜2:00 仙台にはサウナが少ない。 秋保温泉や遠刈田温泉とか有名、泉質ももちろんいいんだけどサウナが少ないんですよ。 そして私にとってサウナにテレ...

サウナの聖地しきじ
えんしゅうライフ

サウナの聖地しきじを宿泊施設として検証

2018年10月20日 by ゴモシ

富士山の恩恵ともいえる天然水を用いた水風呂を有しサウナの聖地と呼ばれるしきじ。 県民の20%が住む県庁所在地静岡市に所在! 休憩スペースも充実しているとの事なので宿泊する事にし宿泊施設としての”聖地”...

シンプルライフ

疲れないFacebookの付き合い方

2018年6月20日 by ゴモシ

SNSは数あれど世界最大の登録者数を誇るFacebook 世界登録者数20億人! 実に地球人の4人にひとりが利用しているFacebokですが若者離れが叫ばれていますね。 自分の繋がりたい人とだけ繋がり...

断捨離椅子
シンプルライフ

生産中止のオフィスチェア:コイズミSOHO-JG7を手放す

2018年3月12日 by ゴモシ

前述のとおり仙台の寒さにどうしても馴染めず、引っ越しをしました。 「静岡県」に引っ越しました 家族の増加に比例し、徐々にモノが増えていたので整理するいい機会でした。 オフィスチェアを手放しました 手放...

タロット探偵ボブ西田
雑記

タロット探偵ボブ西田

2017年11月13日 by ゴモシ

2014あたりの撮影の仕事でかなりお世話になった監督、山崎賢(まさる)氏の初長編監督作品、タロット探偵ボブ西田!

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

最近の投稿

  • 実はあまり知られていない、オーシャンビューのここは、どこ?
  • 沖縄そばといえば絶対ここ!「島豚家」
  • 雨の日でも楽しめる屋我地にある隠れ家「CALiN カフェ+ザッカ 」でランチ
  • 備瀬のフクギ並木付近の閉鎖されたパワースポット ワルミ の現在(いま)
  • シーサーがお出迎えしてくれる「スターバックス沖縄本部町店」
  • PrivacyPolicy
  • Mail
© 2019 SimpleLife24