
待ってました〜!名護市にセブンイレブン!
地元仙台には、近所にセブンイレブンがあるのが普通だったのですが、無いと無性に行きたくなるもんですね。
先日、どうしてもセブンイレブンのマルチコピー機を利用したくてわざわざ名護から高速使って現時点で沖縄出店最北端の北谷店まで行きましたよ。
コンビニ行くのに高速利用(笑)
沖縄には昨年2019年の7月11日に14店舗同時出店したそうですね。
そして今後、2024年7月までに約250店を出店させる予定との事。
そんなセブンイレブン、名護市内に3店舗同時出店が決まりました。
求人情報サイトにも出てるし、今年度(2020年3月)内にはオープンかな?
出店予定地
- 「名護大北4丁目店」ネオパークオキナワの入り口の向かい
- 「名護宮里5丁目店」名護市民図書館のそば
沖縄県名護市宮里5丁目781番17
- 「名護宇茂佐の森2丁目店」宇茂佐の森の住宅地内にあるローソンの斜め向かい
セブンイレブンってお店の作り方が上手だし、オリジナル商品のパッケージがシンプルで分かりやすく味もいい。
コーヒーも美味しいくて、ワクワクしちゃいます。
仙台で食料品の買い物もセブン系列のスーパーマーケットであるヨークベニマルばかりでした。
なんとなく買いやすいっていう理由で。
恐るべしセブンマジックですね。
名護市新店舗オープン日には、はりきっていずれかの店に並びます!
この記事を書いた人

- 仙台生まれの団塊ジュニア。
子供がいてもモノはできるだけ増やしたくない、いつでも住んでみたい場所に引っ越せるよう身軽でいたい。
そんなテーマで日々のくらしを綴っています。
もうちょっとだけ詳しくはこちら
https://simplelife24.com/profile01/
最近の記事
- 2023年7月10日飲食店古民家を利用した店内と手打ち麺の沖縄そば 守良屋すろーやー
- 2023年1月18日飲食店今帰仁村の車海老食堂たまやで特大車海老食べてきた
- 2022年9月6日飲食店【移転】豚骨白湯&貝出汁 那覇のNEWスタイル沖縄そばキセキ.
- 2021年10月8日部屋作りSimplelife24の部屋をざっくりルームツアー