
休日には行列必至の沖縄イオンライカムにある世界で2番目に美味しいメロンパン屋さん。
ここのメロンパンはパンにアイスが挟まっているのです。
甘い×甘い×そしてひんやり、けど甘過ぎない!が人気の秘訣だと思います。
でも、これって自宅でもやれるよね?
しかも私が知らないだけで、むしろやってる人けっこういるよね?
という事でチャレンジしてみる事にしました。
PAN DE KAITOのメロンパン
まずはメロンパンを用意です。
本家が世界で2番目!なら私が名護で一番美味いと思うパン屋さん、PAN DE KAITO でメロンパンを購入しました。
実際、いつ行ってもお客さんがはいっています。
しかもこの店の一押しはメロンパン。
外はサクサク、いやザクザク中はふんわり、ほんのり甘い。
噛めばいい音、焼きたては更に美味しい。
そんなメロンパンだけを購入するつもりが、あれも欲しいこれも欲しいで結局4点購入してしまいました。VIVA食欲!
名護のスーパーMAXVALUEのアイス
つづいて名護市民の冷蔵庫、24時間営業のマックスバリューへ。
商品を物色しているとダブルキャラメルアイスなるものを発見!
美味しそうな予感。
バニラアイスを探していたのにキャラメルアイスを買ってしまいました。
もはや比較対象になりませんね。
いざトッピング
さあ、パンに切れ込みを。
あれれ?
なかなか上手に切れません。
せっかくのザクザクの表面をボロボロにしてしまいながらもなんとか切り込み、アイスをはさみました。
結果
甘い×甘い×ひんやり、そして甘すぎる!
ダブルキャラメルアイスはキャラメルソースとキャラメルの粒が入っていてそれだけで甘いです。
カイトのメロンパンはそれだけで完成された確かな味です。
料理評論家がよくいう「味がぶつる」とはまさにこの事。
世界で2番目に美味しいメロンパンはアイスありきでパンの甘みを決めていたんですね。
どのお店も企業努力あっての完成された味だと言う事を再確認したのは言うまでもありません。
この記事を書いた人

- 仙台市生まれ。
上州と琉球と遠州に住んでいました。
今はヤンバルに住んでいます。
好きな食べ物はカレーライスです。
最近の記事
- 2023年11月7日サウナと温泉外気浴有 TV付サウナ 宜野湾 エナジック天然温泉アロマ
- 2022年1月22日飲食店【閉店】沖縄北部 名護市役所近くの間借りカレー【マガリ】に行ってきました
- 2020年4月3日シンプルライフレーシック体験記
- 2019年1月18日サウナと温泉回数券を買う:やまびこの湯