
焼津にある「焼津さかなセンター」http://www.sakana-center.comに海鮮丼を食べに行ってきました。
東名高速道路の焼津インターを降りて突き当りを右折すると右手に見えてるので、迷うこと無くたどりつけます。もちろん駐車場は無料。
たくさんの種類の魚介類と加工品
目移りしながら決めたお店はここ。
「とろろ・海鮮料理 さんすい」
http://www.sakana-center.com/shop/3668/
数量限定という「極み大とろ海鮮丼(2,000円)」をいただきました。
写真も美味しそうに撮れてます。
まさに極み!でしたね。
お子様連れでも大丈夫
こちらに決めた理由はもちろんこの極み大とろ海鮮丼を食べたかったというのと、1歳の娘にはぴったりのしらす丼とエビフライがセットになったお子様メニューもあったからです。(写真撮るの忘れた)
今までしらすはあまり食べさせてなかったのですが、そうとう美味しかったようです。食の細い娘がモリモリと口に運び完食してました。
こちらは、後で分かったのですが、人気を博し数々の行列を作ってきた『山水』http://www.sakana-center.com/shop/2486/の別館だそうです。
入店した時間がお昼前だったのですぐに座れましたが、食べ終わってお店を出る頃には満席でした。
次回は生しらす丼を食べよう
この日は3月上旬でしらす漁の解禁前。静岡県でのしらすの漁期は3月21日~1月14日までと決まっているそうで、その期間中はしらすが食べられますが、春と秋がとくにおすすめだそう。
次回は生しらす丼を食べると今から意気込んでおります。
この記事を書いた人

-
仙台生まれの団塊ジュニア。
子供がいてもモノはできるだけ増やしたくない、いつでも住んでみたい場所に引っ越せるよう身軽でいたい。
そんなテーマで日々のくらしを綴っています。
もうちょっとだけ詳しくはこちら
http://simplelife24.com/profile01/
最近の記事
- 2023.01.18やんばるライフ今帰仁村の車海老食堂たまやで特大車海老食べてきた
- 2022.09.06やんばるライフ那覇のNEWスタイル沖縄そば「キセキ.」
- 2021.10.08シンプルライフSimplelife24の部屋をざっくりルームツアー
- 2021.03.19やんばるライフチャーシュー麺が美味しい今帰仁亭